6月1日から教室にて授業再開予定!
更新日:2020年5月25日
保護者様 各位
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、洛西進学教室・京都洛西予備校・洛進パーソナルでは、休講させて頂いておりましたが、6月1日(月)より授業を再開いたします。
再開にあたりましては、公益社団法人全国学習塾協会が策定した「学習塾事業者における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」に則り、徹底した感染防止を行います。
詳細については、各教室まで確認をお願いいたします。
消毒、マスクの着用のお願い
更新日:2020年5月11日
教室に来た際には、必ず手指を消毒しマスクの着用をお願いしています。
また、室内での「三つの密」を避けるため、窓を開けて十分な換気をし、席は離して教室に入る人数も制限しています。
掃除も通常時より徹底して行っており、特に直接手で触れるドアノブやパソコンのキーボードなどはこまめに消毒しています。
「親と子で考える中高校入試」中止のお知らせ
更新日:2020年3月19日
保護者様 各位
政府より新型コロナウイルス感染症対策として公立小中高の休校要請にともない、3月23日(月)実施予定の「親と子で考える中学・高校入試」イベント(於.ウェスティー)につきましては、大規模な集会になる性格上、残念ながら中止を決定しました。
この会は、卒業生の受験への頑張りや想いを「先輩からのメッセージ」という形で後輩へ繋ぐという、長年にわたり大切にしてきた当塾のイベントであり、この会を中止せざるを得ないのは、我々教師陣にとりましても残念でなりません。
また、参加を楽しみにしておられた生徒・保護者の皆様には、大変ご迷惑をおかけしますこと、深くお詫び申し上げます。
今回登壇をお願いしておりました生徒、保護者の皆様の声については、後日別の形で皆様にお届けできるように考えておりますので、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
第2弾:大好評!QUREOプログラミング教室体験会を実施します
更新日:2020年1月27日
2020年度より小学校においてプログラミング教育が必修化。
また2024年度からプログラミングが大学入試に導入が開始されます。
「QUREO」は新テストへの対応を視野に入れたプログラミング教室です。
プログラミング未経験のお子様でも「論理的思考」に留まらない本格的なプログラミングの基礎が身につきます。
今回は多くの方にプログラミング教育の魅力と重要性を知っていただくために「説明会」を開催します。「体験会」も同時に実施しますので、是非お子様とご一緒にご参加ください。
当日は一般の方のご参加も受付けております。
お気軽にお知り合いの方をお誘いの上ご参加ください。
1月が大好評だったため、第2弾を実施します。ぜひ興味のある方はご参加ください!
日 | 2020年2月15日(土) |
---|---|
時間 | AM11:00〜 |
場所 | 桂川教室 |
費用 | 無料 |
対象 | 小1〜小5塾生・一般生(※定員(10名)になり次第締め切らせていただきます) |
申し込み | 桂川教室(075-932-1187)までお問い合わせください。 |
伏見神川教室方針説明会
更新日:2020年1月27日
皆様もご存知の通り、京都の公立高校入試大改革や2020年からスタートする大学入試などお子様の教育環境が大きく変化していく中、今後の子供たちに求められる勉強が変わりつつあります。
当教室では下記の日程で「伏見神川教室方針説明会」を行います。大学入試や高校入試が大きく変化していくことに合わせて、伏見神川教室をより充実したものにするために、新しいコースを追加いたします。内容のご説明をさせていただきますので、ご多忙中、誠に恐縮ではございますが、万障お操り合わせの上ご参集下さいますようお願い申し上げます。
日時 | ①2月5日(水)20:00~21:30 ②2月8日(土)10:30~12:00 ※どちらかご都合のよい日をお選びください。 |
---|---|
対象 | 伏見神川教室塾生 |
場所 | 伏見神川教室 |
内容 | ①変わる教育環境 ②新しい伏見神川教室の内容について 『自立学習RED教育ITでとことん学ぶ個別学習塾』 |
申し込み | 伏見神川教室(075-933-1004)までお問い合わせください。 |
塾生でない方も説明会だけご参加していただくこともできますので、是非お問い合わせください。
QUREOプログラミング教室体験会を実施します
更新日:2020年1月27日
2020年度より小学校においてプログラミング教育が必修化。
また2024年度からプログラミングが大学入試に導入が開始されます。
「QUREO」は新テストへの対応を視野に入れたプログラミング教室です。
プログラミング未経験のお子様でも「論理的思考」に留まらない本格的なプログラミングの基礎が身につきます。
今回は多くの方にプログラミング教育の魅力と重要性を知っていただくために「説明会」を開催します。「体験会」も同時に実施しますので、是非お子様とご一緒にご参加ください。
当日は一般の方のご参加も受付けております。
お気軽にお知り合いの方をお誘いの上ご参加ください。
日程 | 2020年2月8日(土) |
---|---|
時間 | AM11:00〜 |
場所 | 洛西ニュータウン教室 |
費用 | 無料 |
対象 | 小1〜小5塾生・一般生 |
申し込み | 洛西ニュータウン教室(075-335-3950)までお問い合わせください。 |
新中1準備講座のお知らせ
更新日:2020年1月27日
洛西進学教室洛西ニュータウン教室では、新中学1年生(現小6)を対象に下記の日程で新中1準備講座を実施します。中学1年生になって学校の授業に余裕を持ってついていけるよう、中学1年生の最初に習う範囲をゆっくり丁寧に授業をしていきます。
万全の準備をして中学校生活を迎えましょう!
日時 | 2月 4日(火)17:25~18:15(英語①) 2月 5日(水)17:25~18:50(数学①) 2月 7日(金)17:25~18:50(国語①) 2月11日(火)祝日の為休講 2月12日(水)17:25~18:50(数学②) 2月14日(金)17:25~18:50(国語②) 2月18日(火)17:25~18:15(英語②) 2月19日(水)17:25~18:50(数学③) 2月21日(金)17:25~18:50(国語③) 2月25日(火)17:25~18:15(英語③) |
---|---|
科目 | 国語、数学、英語 |
対象 | 新中学1年生(現小学6年生) |
持ち物 | 筆記用具、ノート(英語は4本線のノート) |
お問い合わせ | 洛西ニュータウン教室(075-335-5950)までお問い合わせください。 |
QUREOプログラミング教室体験会を実施します
更新日:2020年1月27日
2020年度より小学校においてプログラミング教育が必修化。
また2024年度からプログラミングが大学入試に導入が開始されます。
「QUREO」は新テストへの対応を視野に入れたプログラミング教室です。
プログラミング未経験のお子様でも「論理的思考」に留まらない本格的なプログラミングの基礎が身につきます。
今回は多くの方にプログラミング教育の魅力と重要性を知っていただくために「説明会」を開催します。「体験会」も同時に実施しますので、是非お子様とご一緒にご参加ください。
当日は一般の方のご参加も受付けております。
お気軽にお知り合いの方をお誘いの上ご参加ください。
日 | 2020年2月8日(土) |
---|---|
時間 | AM11:00〜 |
場所 | 桂本部教室 |
費用 | 無料 |
対象 | 小1〜小5塾生・一般生 |
お問い合せ お申し込み |
お気軽にお問い合わせください 【フリーダイヤル】0120-22-8190 【桂本部教室】Tel.075-393-2566 受付時間/PM2:00〜8:00 |
プログラミング「QUREO」体験会を実施しました。
更新日:2020年1月22日
1月19日(日)に、桂川教室で3月新規開校の「QUREO」のプログラミング体験会を開催しました!
昨今小学生向けのプログラミングを体験できるイベントが多くなってきていますが、桂川教室でも3月より開講いたします!
体験会では、eラーニング学習教材「QUREO(キュレオ)」を活用し、自分のペースでプログラミングを学んでもらいました。
プログラミング体験会は14名もの小学生が参加してくれたこともありプログラミングの関心の高さが伺えました。
プログラミング未経験の子どもたちが多い状態での開催となりましたが、付き添った保護者様も驚くほど子どもたちは各々のペースで集中して学習に取り組んでいました!
中学入試出陣式を行いました
更新日:2020年1月16日
1月18日(土)からいよいよ中学受験がスタートします。
それに先立って、桂本部教室では12日(日)に公立中高一貫コースが、15日(水)に私立中学受験コースが、毎年恒例の「出陣式」を行いました。
そこでは受験の際の諸注意を伝えた後、塾長を始め各教科担当の先生方から、受験に臨むあたっての熱い激励のメッセージが送られました。また同時に、ここまで勉強をしてこられたのは保護者の方たちの協力があってこそだから、感謝の気持ちは決して忘れてはいけない、ということも話しました。
さらに、15日には後輩たちの応援のためにということで、現在洛星中、高槻中に通う卒業生たちも駆けつけてくれました(皆さん、自発的にです)。忙しい中どうもありがとうございました。受験生はもちろん、我々スタッフも皆さんの心遣いが嬉しかったです。
受験生の皆さん、今まで本気で勉強してきたこそ、本番では当然緊張します。しかし、この洛西進学教室で学んできたことを胸に、最後まで自分自身を信じて頑張ってください。
全スタッフ一同、皆さんの第一志望校合格を心から応援しています。